
【2025年度版】もらって嬉しいと言われる卒業記念品 プロがおすすめを紹介
「もらって嬉しい」と言われる卒業記念品
―ギフトのプロがおすすめを紹介―
卒業は人生の節目。 これまでの努力をたたえ、新しい生活への一歩を応援する、特別な瞬間です。
そんな晴れの日に欠かせないのが「卒業記念品」。
形に残るプレゼントは、受け取る人にとっても、贈る人にとっても思い出となります。
この記事では、名入れ・写真印刷専門店
「名入れギフト・写真印刷プレゼント ケイエスエスサービス」が、 “もらって嬉しい”と評判の高い卒業記念品をプロの視点で厳選。
選び方のコツから人気アイテムまで詳しく紹介します。

目次
卒業記念品を選ぶときの4つのポイント
記念に残る「オリジナリティ」が大切
卒業記念品は、ただの物ではなく「思い出を形にする」贈り物。
名前・学校名・卒業年度を刻印したり、特別なメッセージを添えたりすることで、 一人ひとりの心に残る記念品になります。 「〇〇高校卒業記念」「Class of 2025」などの文字を入れるだけで、 ぐっと特別感が高まります。
実用的で長く使えるアイテムを選ぶ
記念として飾るだけでなく、「普段使いできる」アイテムは喜ばれます。
卒業後の新生活や仕事、進学先で使えるアイテムなら、 日常の中で思い出を感じてもらえます。
予算と数量を意識して選定する
学校や団体でまとめて贈る場合は、 予算に応じてデザインや素材を調整できる記念品を選ぶのがポイント。
ケイエスエスサービスでは、1個からの製作・大量注文どちらにも対応可能。 クラス全員の名入れや校章印刷などもお任せください。
無料サービスで“気持ち”を丁寧に伝える
当店では、
- ギフトラッピング無料
- のし掛け無料(卒業記念・感謝など選択可)
- メッセージカード無料(オリジナル文もOK)
という3つの無料サービスを実施。
届いたそのままの状態で贈れる“完成されたギフト”として大好評です。
プロが選ぶ!もらって嬉しい卒業記念品おすすめ7選
第1位 名入れジェットストリーム多機能ペン
なめらかな書き味で定評のある「ジェットストリーム」。
社会人・大学生どちらにも人気の高い、卒業記念の定番アイテムです。 黒・赤・青の3色ボールペン+シャープペンの4機能を搭載し、 勉強にも仕事にも使える万能タイプ。 名入れを施すことで、毎日の相棒として長く愛用できます。
▶名入れジェットストリーム多機能ペン

第2位 名入れ
新社会人の門出にふさわしい、大人の第一歩を象徴するギフト。
上質なレザーやステンレス素材に名前を刻印し、 “最初のビジネスアイテム”として人気を集めています。 「初めての名刺交換が楽しみになる」と好評の逸品。 性別を問わず贈りやすいデザインも魅力です。
▶おすすめ商品:角が折れない名刺入れ

第3位 名入れペンケース
PUレザーや本革など、高級感のある素材を使用したペンケース。
カラーも豊富にそろえ、シンプルからスタイリッシュまで幅広いラインナップをご用意しています。 最大の特徴は、まるでブランドロゴのような上品な名入れデザイン。 持つだけでワンランク上の印象を与え、新生活のスタートにもぴったりです。
学校名や卒業年度を刻印したり、 「Congratulations」「新しい一歩を応援しています」などの言葉を添えるのもおすすめ。 無料ギフトラッピング・オリジナルメッセージカード対応
第4位 名入れカトラリーセット
新生活や進学を迎える卒業生に人気の実用アイテム。

第5位 シャチハタ印鑑付きペン
「書く」と「押す」が一本で完結する、実用性抜群のアイテム。
ペンの上部にシャチハタ印鑑が内蔵されており、 書類記入や荷物受け取りなど、日常のあらゆる場面で大活躍します。 印鑑部分はメールオーダー方式なので、 受け取った方が自由に印面を作成可能。 自分の名前・苗字・ローマ字など、好みに合わせてカスタマイズできます。 卒業後の新生活に役立つ、まさに“実用的な記念品”の代表格です。

第6位 名入れ感謝プレート・フォトフレーム
お世話になった先生・顧問・保護者への感謝ギフトとして人気。
日付やクラス名、短いメッセージを刻印して贈ることで、 心のこもった記念品に仕上がります。 木製・ガラス製など、上品な素材を使用しており、 校内やリビングに飾りやすいサイズ感も魅力です。

第7位 写真入りマグカップ
クラス写真や仲間とのスナップをプリントできる定番人気アイテム。
見るたびに卒業当時の思い出がよみがえり、 日常の中で“笑顔になれる記念品”です。 先生への贈り物や、クラスおそろいデザインにも最適。 ラッピング・のし掛け無料で、すぐに贈れる完成品として好評です。

卒業記念品を贈るときの注意点とマナー
渡すタイミングに気を配る
卒業式当日、または送別会・謝恩会の際に手渡すのがベスト。
郵送する場合は、式の1週間前に届くよう手配しましょう。
名入れ内容の確認は慎重に
名前の誤字や日付の間違いは要注意。 当店では、写真を印刷するアイテムは校正画像を確認してから製作しますが、名入れギフトはご注文いただいてすぐに製作に取り掛かる場合があり変更は不可とさせていただいております。するので安心です。
メッセージカードを添えると感動が倍増
「ありがとう」「おめでとう」「これからも頑張ってね」など、 短い言葉でも心に響きます。 ケイエスエスサービスでは、オリジナル文を無料印刷OK! 卒業生一人ひとりの名前入りカードも対応可能です。
まとめ:「もらって嬉しい」記念品は“実用性×特別感”がポイント
卒業記念品は、これまでの感謝を伝え、新たな人生を応援する贈り物。 「名入れ」や「機能性」を備えたアイテムなら、 記念に残るだけでなく、日常生活でも役立つ“思い出の形”になります。
さらに、ケイエスエスサービスなら 無料ラッピング・のし掛け・メッセージカード付きで、 そのまま贈れる“完成されたギフト”として好評です。
2025年の卒業記念品は、 心を込めて選ぶ「もらって嬉しいオンリーワンギフト」で決まりです。